緑のジャングルは見た目にはうっとうしいけど、アブラゼミの鳴き声のシャワーを浴びて、この間を流れる風にふれていると、ひと時、俗世間を忘れることができるよ。小さな虫たちもやってくるよ。


去年根こそぎ削られたオミナエシが幸運にも1本だけ生き残ったよ。そこにヤマトシジミがみつを吸いにやってきたよ。


イトトンボとシオカラトンボもやってきたけど、花には興味がないみたいだったよ。


これはコガネグモのかくれ帯だよ。この写真は両方とも渦巻型だけど、棒型やX型もあるよ。
下に隠れているクモが自分が休憩したい体型に合わせ形をきめるみたいだよ。大の字で休みたい時はX型、背伸び型で休みたい時は棒型の帯をつくるんだって。
敵から身を隠すための帯だと言われているけど、効果があるかどうか疑問なんだって。
効果は別として、とてもきれいな帯だよ。下に大きなクモがいなかったらもっといいのにと思うよ。
今日はここまで。
じゃあね。さようなら。
Please comment!